お中元、暑中見舞いは、大切な方に感謝を伝える大切な贈り物です。でもどんなものがいいのか悩んじゃう!そんな方のために、おすすめのお取り寄せグルメを5個厳選しました!
本ページはプロモーションが含まれます。
1,「みかんのプロが選ぶ!旬の柑橘を産地直送!」

この暑い夏、さっぱり甘くておいしい、みかんはいかがでしょうか!「ミヤモトオレンジガーデン本店」さんでは、甘くておいしいみかんを産地直送してくれます!
みかんだけでなく、それを生かしたギフトがとにかく豊富!注文の際にはギフト箱を付けることもできて、新しく用意しなくていいのもポイント!
→ギフト・贈答用はこちら!
【ゲル化剤・ph調整剤不使用!みかん寒天ゼリー】
愛媛みかん本来の甘みを再現した寒天ゼリーがおすすめ!ほろほろとほどけるような優しい口当たりで、幅広い年齢の方に楽しんでいただけます!ゲル化剤やph調整剤が使われていないのも安心できますね。品種ごとに選ぶことができるのも嬉しいところ!


2,「自然のハーブで健康に!」

お中元や暑中見舞いは、相手の健康のことも考えて送りたいですよね。そんなあなたにはこちらのハーブ専門店「enherb」がおすすめ!
ハーブは美容と健康に役立つもの、という”メディカルハーブ”の考え方に基づき、より野生に近い環境で生育した、生命力溢れるハーブ”ワイルドクラフトハーブ”を積極的に採用しています!
ダイエットを心掛けたい夏や、花粉の時期などの、季節のお悩みに特化した、特別感のある限定ティーも取り扱っています!
【お悩みに合わせて選ぶ、ハーブティー】
「enherb」さんのHPでは、それぞれが抱えるお悩みから、ハーブティーを選ぶことができます。お相手のお悩みに合わせて贈ることで、喜ばれること間違いなし!
3,「大切なビジネスパートナーに。ワイン&ウイスキー」

こちらでは一風変わって、ビジネスパートナーへの贈り物を探している方へのご紹介です!
こちらの法人ギフト専門店 グランソレイユさんでは、フランスのボルドーやブルゴーニュなど、厳選された世界各国の高品質なウイスキーを取り扱っています。
手ごろな価格から高級品まで提供しており、様々なニーズに対応してくれ、ギフト包装やセットの商品の取り扱いなど、贈り物を探すのに最適です。
【ご予算に合わせて選ぶことのできる豊富なラインナップ!】
厳選された商品と聞くと、予算が…という方も心配はありません!HPでは、予算に合わせて検索でき、最適なものを選ぶことができます!
→1000~1999円の商品はこちら
→3000~4999円の商品はこちら
→10000円~の商品はこちら
4,「一日1000人が訪れる北海道のジェラート」

暑い時期にぴったりな冷たいジェラート! GELATERIA GELABOさんは、多い日には1200人を超える来店のある、北海道の大人気ジェラート店です。そんなお店のジェラートが、なんとお取り寄せで楽しめるのです!注文の際には熨斗やカードも付けることができるため、そのまま送ることもできちゃいます!
【フルーツ感たっぷりなジェラート】
通常、フルーツのジェラートはフルーツやピューレを30%ほど、あとは氷や砂糖などで作られますが、GELATERIA GELABOさんのジェラートはピューレは使わず、フルーツがなんと55%を占めるのです!スイカなども水を使わず、糖度調整等のみでそのままジェラートにしているため、非常に濃いフルーツの味わいを実感することができるのです。
おすすめは「定番のおすすめジェラート12個セット」!フルーツ系の他にも、ミルク、チョコ、抹茶などの和風の物まで入っていて、必ずお相手の好みに合うものが提供できます!


5,「間違いないギフト選び!お茶と海苔の山本山」

「上から読んでも下から読んでも山本山」のキャッチフレーズで有名な山本山さん。元禄3年(1690年)から300年以上にわたり、日本茶の普及、発展のために尽力されてきたことからもわかる、この間違いない!感は他の追随を許しません。
【海苔屋が作る海苔せんべい】

一度食べると止まらないパリパリ食感と香り豊かな海苔の風味。
お茶請けやお酒のおつまみにもぴったりな味わいです。
ご家族みんなで楽しめるのりせんべいは、お中元や暑中見舞いの贈り物としても大人気!
夏の贈り物に迷ったら、ぜひ選んでみてください。
→のりせんべいはこちらから!


以上、五つをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。大切な人に贈るもの、その大切なものを選ぶ一助になれたなら嬉しく思います!
筆者について
普段は東京で普通のサラリーマンをしています。日々の楽しみとして食べることが大好きで、その楽しみを広めるべく、こちらを運営しております。
最新の投稿
Proudly powered by WordPress
コメント